そんなこんなのホンダの車

2008年02月11日

土曜日は大変なお天気でした。
出かけるのもおっくうで、家でのんびりしていると
いろんな事、とりとめのないことを考えたりします。

本田技研工業の本田宗一郎さん 藤沢武夫さんのことを
想像、夢想してました。
なにが考えるキッカケだったのか分かりませんが、
この二人のことを考えるとワクワクします。

この二人は『技術の本田 経営の藤沢」と評されていますが
その当時日本ではユニークな会社形態だったのではないでしょうか。

物作りが大好きで終生技術マンであった本田宗一郎さん。
研究室には、いつも怒鳴り声が聞こえていたそうで、
非常にせっかちだったそうですが、
こんな上司の元で働け得るのは幸せだ。と思ってしまいます。
私も怒鳴られたい。

藤沢武夫さんは全くの経営者。
実際に会社を動かしていたのは、藤沢武夫さんですが、
本田宗一郎さんに全幅の信頼を寄せられ
会社が大きくなっていく手ごたえはどんな気持ちでしょうか。

信頼されて働くというのは自分にとっては嬉しいことです。
藤沢武夫さんの元で働けて、その手腕を見ることができるのは
シアワセだろうなあ~~

なんて想像 夢想です。
間違ったことを書いているかもしれませんが
夢想なので勘弁してください。

そんなこんなで大好きな本田の車です。
そして、初めて本田の車に乗ることになりました。

『ホンダ Fit』

ガソリンの値上がりに対抗する為
小さい車に変えました。

10万キロも乗ったしね。

これからよろしくです。
Fitさん。





同じカテゴリー(生活)の記事画像
トイレはダメ??
髪サッパリ
同じカテゴリー(生活)の記事
 トイレはダメ?? (2008-11-04 12:53)
 髪サッパリ (2008-05-31 21:49)
 行き当たりばったり (2008-03-25 13:12)
  (2008-02-25 13:02)
 ご無沙汰でした。 (2007-12-15 13:03)
 すごい (2007-03-24 10:21)


この記事へのコメント
うのさん、ご無沙汰してますっ!
Welcome back~☆

10万キロ超えたら充分大事に乗ってあげてますよ。
今度のFit君の燃費23kmってのはスゴイですよね~。
大切に乗ってあげてください☆

ウチのキャラバンも5年で30万kmを超えたところで、買い換えました。(ディーゼル車なのでこのくらいは走らないと勿体無いですから…)
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年02月12日 00:04
うのさん、おはようございます^^
お車、買い換えられたんですね!
わたしもいつか小さいのにしようと思っています。
まだ、ローンが残っているので(^^)
『ホンダFit』 どんな色ですか(?)
新しいのに乗ると気分一新!
なんとなくうきうきしますよね(^^)
ちなみに最近とみに運動不足なので
Fitちがいの『Wii Fit』買いました(笑)
Posted by romi at 2008年02月12日 07:38
私も独身時代、燃費の悪かったスカイラインから
結婚を前にしてホンダシビックに乗り換えたときがありました。
当時良くスキーに行ってましたが、雪道に抜群に強かったです。
今は年末に買ったばかりのFRなので最悪です。(笑)
本田宗一郎さん、若い頃のあこがれで、本もたくさん読みました。
ロマンに生きた人でしたよね・・
亡くなった時に、F1でアイルトンセナが黒い腕章をつけて
レースをした姿を思い出しました。
Posted by 芋焼酎芋焼酎 at 2008年02月13日 22:12
☆ メガネさん お早うございます。
ありがとう 大事に乗るよ。
メガネさんちの30万キロはすごいね。
1年で6万キロ・・
安全運転でね。


☆ romiさん お早うございます。
来週 車が来ます。楽しみ
色はシルバーでシートは黒
シックですよね~。

『wii Fit』 テレビでCMやってますよね。
欲しいな~と見てました。

☆ 芋焼酎さん 風邪は全快ですか?
スカイライン懐かしいです。
高校時代に付き合い出した彼が最初に買った車です。

芋焼酎さんも車を買い替えられたんですね。
FR 後輪駆動ってことですよね。
FRは雪に弱い・・ 知らなかった。
全くのメカ音痴です。
Posted by うの at 2008年02月16日 08:56
ホンダ車はたあくんが大好きで 以前はS2000に乗ってました。
あのエンジン音が私もすきです。
燃費は・・・fitには比べ物にならないくらい悪いですが・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2008年02月16日 19:47
本田宗一郎も 松下幸之助も、本はよく読みましたわ。
書店の、ビジネスコーナーよりも  私は 自己啓発のコーナーで よく見かけます。
よく読んで、それで 何を吸収したかは... お願い聞かないで~
とにかく 元気が出るよ。
うのさんが ワクワクする ってのが、何となくわかります。
私は プレオに乗ってます。名前は『アパッチⅡ世』です。
お互い 気を付けて走ろうね。。。
Posted by sora at 2008年02月19日 19:47
☆ ねえさん おはようございます。
ホンダS2000 ネットで検索しました。
格好いい車です。
二人の趣味が一緒なのは楽しそうですね。

青い車を見かけると『ねえさん??」と運転席を見てしまいます。


☆ 姐さん お早うございます。
物事を立ち上げる人ってなんか好きです。
継続しるのが、難しいよね。

『アパッチⅡ世』 うん。いい名前。
私も考えた。
『竜さん』が第一候補。
Posted by うの at 2008年02月22日 09:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。