この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

自信

2009年11月29日

娘のうの子と長電話。

会社のグチやら、なんちゃらかんちゃらを聞いていて
「自信がほしいわあ」とうの子。

何日か前に私もチラッと考えた。
自信てなんやろう。

親子ですな。

経験値と考える。

何回も経験した事は、臆することなく処理する事ができるが
第1回目は不安である。
それが経験値の少ない者にとっては自信と写るんじゃないでしょうか。

うの子は28歳の経験値。
それが 質の高いものか、絶対必要な物が欠けているのかどうかは分からないが
うの子の精一杯の体験であろうと思う。

40代 50代の自信はつけられない。

「なんやかんやと凹みながらなんとか前進していく今が、
後で振り返ると力を付けた時期になるんよ。
可愛そうやけど今がその時期ちゃうか?」
と、言っている自分にビックリ。

聞くだけという事ができない。
うの子も難儀な母を持って可愛そうに・・・

嫉妬やろか。
これから伸びる力がたくさんある事に。
そういう仕事のチャンスがめぐっている事に。
以前は自分にも そういうのがあって
凹みながらも確かに力を付けたことが懐かしくて。
黙っていられない・・・

会社が50代にこれからを期待することはない。
今の状態での仕事を期待する。

若いっていいよなあ。

「私は私やねん。
私以外の誰にもなられへんし それでええねん。
文句あるのか~。」って叫ぶ?。

自分ながら気の抜けた返事である

「お母さん 自分で言って笑ってるやろ」


はい。




Posted by うの at 15:51Comments(3)

作りました

2009年11月26日

縫い物上手な母で 小学生を卒業する頃まで
手作りの洋服を着ていたように思う。

セーターやら冬に重宝する”はんてん” 成人式の着物に帯

娘の私は直進縫いだけできます。
ミシンでkao05

直進縫いだけでもいろいろ作れますよ。
巾着袋・手提げバック・テーブルクロス・ランチョンマット・・やらやら


作りました。
ピンクのテーブルクロス。















渋いピンクです。

テーブルクロスは大好きで 面積が大きい分
部屋のイメージが随分と替えられます。

今の気分がピンクなんですiconN32iconN32iconN32


Posted by うの at 12:46Comments(5)

おでん

2009年11月21日

これからの季節「おでん」は良い。

夜 遅くなる時の定番料理「カレー」「シチュー」に冬は「おでん」が加わる。

「おでん」に一般にタコをいれるのかどうか??

自分が育った中では入ってなかったように記憶しているが
夫さんはタコの入っていない「おでん」は「おでん」じゃない・・

これは、ちりめんじゃこの入っていない散らし寿司は散らし寿司じゃない・・の
次にやりあった夫婦ゲンカである。

食に関するケンカが多かったのは
育った食の環境がとても違っていたのか
それとも、お互いに食い意地がはっているのかkao08

で、次回からは
タコが入っていないときは「おでんもどき」やで~と夫さんに言います。
タコが入っているときは「おでん」やで~おでんおでんおでん

他にもいろいろ「○○もどき」がありますが
夫さんには十分通じているみたいです。


Posted by うの at 15:21Comments(10)

いろんな60歳

2009年11月14日

11月10日
「今日 誕生日やねん」と
今年60歳になる彼女。

60歳といえば年金が支給される年であり
生活設計、老後の資金など実際的な事が始まります。

彼女にとっての60歳は
今まで住んでいた家を出て行くこと。

義理の父とご主人との関係が良くなく
ご主人は結婚生活の途中で家を出て
痴呆症になった義理の母
これまた痴呆症になった義理の父。

一人で頑張ってお世話をした義理の母が亡くなった所で
ご主人の弟夫婦が登場。

その 弟夫婦に11月で家を出て行くように言われたとか・・face08
そんな事が法律で許されているのかどうか、彼女はマンションに引っ越すらしい。
娘はトットと先に自分用のマンションを借りたらしい。

こんな60歳を迎えなければならない彼女が悲しい。

会社では率直すぎるくらいに物事を言う彼女やのに。

女60歳。
いろんな60歳の迎え方。

今は思う事、悲しい事でイッパイであっても
これが良い転機になる事を願うばかりです。


Posted by うの at 13:44Comments(5)

カーテン作成??

2009年11月04日

寒くなりました。
好きな季節です。

会社帰りに買ったテーブルクロスにする予定の生地。
落着いた雰囲気の物をと思ってましたが
ピンクに一目ぼれ。

落着いたピンクです。
きっと部屋を明るくしてくれるでしょう。face01face01face01

テーブルクロスよりも先に玄関が先かなと























以前も同じような生地だったのですが 今回はもう少し濃い色にしました。
ミシンいらず・・
切りっぱなし・・
















ホッチキスで止めつけです。

















ここまでくると 作ったて言えない。
ぶら下げてみました。 でいいでしょうか。

遠めには分らない。
老眼の私には分らない。


玄関は秋冬モードにとりあえず変身icon22icon22icon22


Posted by うの at 12:53Comments(4)