妹
昨日は実家の法事で、三重県まで。
日頃の行いがよほど悪いとみえて、雪。
第二名神を走るのを楽しみにしていましたが、渋滞の表示。
一号線をトロトロと走り、普段1時間半ほどで着くところを3時間。
15分ほど遅刻の、夫さんと私は目立たないように後ろの席にチョンと座る。
門徒である実家は、『般若心経』をお上人さんに合わせて唱える。
私は冊子を見ながらなんとか・・
妹は冊子も見ず、淡々と唱える。
その声を聞いて胸が詰まる。
妹の長男は高校1年に交通事故で他界。
集中治療室で7日間、頑張って息を引き取る。
朝起きて顔を洗いに行くと、病院の洗面所の窓から山が見えました。
「お姉ちゃん 朝日が昇るとき手を合わせんねん」
「助けてくださいって」と言った言葉も思い出しました。
この『般若心経』を妹は何回仏壇の前で唱えたんだろう。
怒り・後悔・絶望 ・・
私は息を止め、そっと吐き出す。
妹に分からないように、嗚咽を飲み込む。
日頃の行いがよほど悪いとみえて、雪。
第二名神を走るのを楽しみにしていましたが、渋滞の表示。
一号線をトロトロと走り、普段1時間半ほどで着くところを3時間。
15分ほど遅刻の、夫さんと私は目立たないように後ろの席にチョンと座る。
門徒である実家は、『般若心経』をお上人さんに合わせて唱える。
私は冊子を見ながらなんとか・・
妹は冊子も見ず、淡々と唱える。
その声を聞いて胸が詰まる。
妹の長男は高校1年に交通事故で他界。
集中治療室で7日間、頑張って息を引き取る。
朝起きて顔を洗いに行くと、病院の洗面所の窓から山が見えました。
「お姉ちゃん 朝日が昇るとき手を合わせんねん」
「助けてくださいって」と言った言葉も思い出しました。
この『般若心経』を妹は何回仏壇の前で唱えたんだろう。
怒り・後悔・絶望 ・・
私は息を止め、そっと吐き出す。
妹に分からないように、嗚咽を飲み込む。
そんなこんなのホンダの車
土曜日は大変なお天気でした。
出かけるのもおっくうで、家でのんびりしていると
いろんな事、とりとめのないことを考えたりします。
本田技研工業の本田宗一郎さん 藤沢武夫さんのことを
想像、夢想してました。
なにが考えるキッカケだったのか分かりませんが、
この二人のことを考えるとワクワクします。
この二人は『技術の本田 経営の藤沢」と評されていますが
その当時日本ではユニークな会社形態だったのではないでしょうか。
物作りが大好きで終生技術マンであった本田宗一郎さん。
研究室には、いつも怒鳴り声が聞こえていたそうで、
非常にせっかちだったそうですが、
こんな上司の元で働け得るのは幸せだ。と思ってしまいます。
私も怒鳴られたい。
藤沢武夫さんは全くの経営者。
実際に会社を動かしていたのは、藤沢武夫さんですが、
本田宗一郎さんに全幅の信頼を寄せられ
会社が大きくなっていく手ごたえはどんな気持ちでしょうか。
信頼されて働くというのは自分にとっては嬉しいことです。
藤沢武夫さんの元で働けて、その手腕を見ることができるのは
シアワセだろうなあ~~
なんて想像 夢想です。
間違ったことを書いているかもしれませんが
夢想なので勘弁してください。
そんなこんなで大好きな本田の車です。
そして、初めて本田の車に乗ることになりました。
『ホンダ Fit』
ガソリンの値上がりに対抗する為
小さい車に変えました。
10万キロも乗ったしね。
これからよろしくです。
Fitさん。
出かけるのもおっくうで、家でのんびりしていると
いろんな事、とりとめのないことを考えたりします。
本田技研工業の本田宗一郎さん 藤沢武夫さんのことを
想像、夢想してました。
なにが考えるキッカケだったのか分かりませんが、
この二人のことを考えるとワクワクします。
この二人は『技術の本田 経営の藤沢」と評されていますが
その当時日本ではユニークな会社形態だったのではないでしょうか。
物作りが大好きで終生技術マンであった本田宗一郎さん。
研究室には、いつも怒鳴り声が聞こえていたそうで、
非常にせっかちだったそうですが、
こんな上司の元で働け得るのは幸せだ。と思ってしまいます。
私も怒鳴られたい。
藤沢武夫さんは全くの経営者。
実際に会社を動かしていたのは、藤沢武夫さんですが、
本田宗一郎さんに全幅の信頼を寄せられ
会社が大きくなっていく手ごたえはどんな気持ちでしょうか。
信頼されて働くというのは自分にとっては嬉しいことです。
藤沢武夫さんの元で働けて、その手腕を見ることができるのは
シアワセだろうなあ~~
なんて想像 夢想です。
間違ったことを書いているかもしれませんが
夢想なので勘弁してください。
そんなこんなで大好きな本田の車です。
そして、初めて本田の車に乗ることになりました。
『ホンダ Fit』
ガソリンの値上がりに対抗する為
小さい車に変えました。
10万キロも乗ったしね。
これからよろしくです。
Fitさん。