水切り器

2008年01月08日

300円ショップでいいもの見つけました。
野菜の水きり器。
ボールの中にザルが入っていて、洗ったレタスを入れ
蓋をします。
蓋の上の取ってを回すと、中のザルも回ります。
遠心力でレタスの水切りが出来るんです。
300円で買えるだあ。
今日は、まだ使ってません。
使うのが楽しみ 楽しみ


僕はガクです。
帰ってきたお母さんが、袋から白いものを出して
『ガク 噛んだらだめだよ』と見せてくれました。
嬉しそうにクルクルと、取ってを回して見せてくれます。
僕はニャアーと返事をしました。
僕は人に優しいネコです。



この記事へのコメント
うん、売ってる 売ってる。
それ 便利いいの? 使ってみようかな。 
最近は 100円ショップとか300円ショップとか いいモンあるよね。
私は、100均の 老眼鏡がお薦めです。
車の中とか、電話の側とか、いろんな所に置いてます。

ガク君にかじられないようにね。
Posted by sora at 2008年01月08日 19:24
へえ~ 300円とは・・・
300円ショップこの辺にはないなあ~
さがそっ。
Posted by ねえさんねえさん at 2008年01月08日 21:14
それ…10年以上も前に3000円位いで買ったんだヨ (ショック)
今でも使ってるけど ガッカリだ
Posted by クリオネ at 2008年01月11日 16:04
☆ soraちゃん お早うございます。
便利いいよ。 お勧めです。
買った時も回りの人に
「これ買わなくていいの?すごいよコレ。こんな値段で売ってないよ」
と勧めたかったぐらいお勧めです


☆ねえさん お早うございます。
偶然京都で見つけました。
100円ショップは多いけど300円ショップは少ないよね。
お勧めです。

☆姐さん お早うございます。
今でもそれ位の値段がするよ。
きっと値段分の作りだと思うけど、前から欲しかったんだよね。
ねえさんはちゃんとした『ごはん作り』をするからねえ・・
簡単料理 教えて欲しいよ。
Posted by うの at 2008年01月12日 09:21
うのさん、始めまして、訪ねてくれてありがとうございます。
足跡からきました。
300円ショップって見たことが無いが、滋賀県にもあるのかなあ。
ザル二つあわせてパンパンや、ネットに入れてグルングルンではね。

100円ショップの老眼鏡は、我が家にいくつあるのかしら・・・?
ざっと見てあちこちにおいているので、10個ぐらいはありそう・・・(笑)
Posted by ノンノンノンノン at 2008年01月24日 10:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。