逃げない
2008年01月07日
明けましておめでとうございます。
大掃除が行き届かなくても、お正月はやってきました。
何年ぶりかでうの太が埼玉から戻り
昨年から一人暮らしを始めたうの子も戻りました。
1日には、義弟一家も集まりにぎやかな正月に・・
飲めないのは義妹一人。
正月1日は恒例午前中から午後11時頃まで飲んで食べてまた飲んで・・
冷蔵庫の買い置きを食べつくし、
買い置きのビール・焼酎を飲みつくし
今年の目標を考えました。
『逃げない』
考えると昔からプレッシャーに弱かった。
高校に入学して『卓球部』に入部。
「なんかすごい子が入ってきたよ」と先輩たちが言ったそうな。
本当はスゴクないのに。
それまで楽しくて面白くて友人とやってたのに、
それ以後、勝たなあかんのちゃうん。
一年生をまとめなあかんのちゃうん。
サボったらもちろんあかんのちゃうん。
楽しくない。
私は目立たなく、面白く仲間と楽しみたいんです。
気持ちが逃げた。
会社での初出勤。
ビル内のホールにて社長以下新年の挨拶が恒例。
ビル内のグループ会社を含め、内勤の全員が集まる。
役員のおエライ方から順番に挨拶。
そしてなんと今年は私にも挨拶をするようにとの指示が・・
前に進み挨拶しました。
この場面は削除したい。
なんでやねん。こんな事したくない。
これは、勿論全社員に私の意見が通りやすいようにとの
配慮は分かります。はい。
でも、プレッシャーです。
私は優秀な社員じゃありません。
自由に好きなように、放し飼いの状態で
伸びる社員なんです。
プレッシャーに弱いんです。
気持ちが今逃げてるって感じました。
今年は逃げないで流れに乗ってみよう。
どうせ、たいした社員じゃないのは自分が
一番良く分かってる。
少しずつ、進化していこう。
受け止めて見よう。
今年は『逃げない』
大掃除が行き届かなくても、お正月はやってきました。
何年ぶりかでうの太が埼玉から戻り
昨年から一人暮らしを始めたうの子も戻りました。
1日には、義弟一家も集まりにぎやかな正月に・・
飲めないのは義妹一人。
正月1日は恒例午前中から午後11時頃まで飲んで食べてまた飲んで・・
冷蔵庫の買い置きを食べつくし、
買い置きのビール・焼酎を飲みつくし
今年の目標を考えました。
『逃げない』
考えると昔からプレッシャーに弱かった。
高校に入学して『卓球部』に入部。
「なんかすごい子が入ってきたよ」と先輩たちが言ったそうな。
本当はスゴクないのに。
それまで楽しくて面白くて友人とやってたのに、
それ以後、勝たなあかんのちゃうん。
一年生をまとめなあかんのちゃうん。
サボったらもちろんあかんのちゃうん。
楽しくない。
私は目立たなく、面白く仲間と楽しみたいんです。
気持ちが逃げた。
会社での初出勤。
ビル内のホールにて社長以下新年の挨拶が恒例。
ビル内のグループ会社を含め、内勤の全員が集まる。
役員のおエライ方から順番に挨拶。
そしてなんと今年は私にも挨拶をするようにとの指示が・・
前に進み挨拶しました。
この場面は削除したい。
なんでやねん。こんな事したくない。
これは、勿論全社員に私の意見が通りやすいようにとの
配慮は分かります。はい。
でも、プレッシャーです。
私は優秀な社員じゃありません。
自由に好きなように、放し飼いの状態で
伸びる社員なんです。
プレッシャーに弱いんです。
気持ちが今逃げてるって感じました。
今年は逃げないで流れに乗ってみよう。
どうせ、たいした社員じゃないのは自分が
一番良く分かってる。
少しずつ、進化していこう。
受け止めて見よう。
今年は『逃げない』
Posted by うの at 00:40│Comments(6)
この記事へのコメント
私もプレッシャーに弱いです。
中学生の時 弁論部にいて 壇上に立つのは慣れているのですが、原稿なしで喋るのは震えます。
ましてや 代表して喋るのは、仮病をつかってでも 『逃げます』。
うのさん、逃げなくても平気になるのは、やっぱり慣れる事でしょうかねぇ。
中学生の時 弁論部にいて 壇上に立つのは慣れているのですが、原稿なしで喋るのは震えます。
ましてや 代表して喋るのは、仮病をつかってでも 『逃げます』。
うのさん、逃げなくても平気になるのは、やっぱり慣れる事でしょうかねぇ。
Posted by sora at 2008年01月07日 23:04
soraちゃん こんばんは。
慣れることなんでしょうね。
時間が掛かりそうです。
あんまり気負わずに、ミスのないよう頑張ります。
ありがとう。
soraちゃんが震える???
じゃあ 私が震えても仕方がないか。^^
慣れることなんでしょうね。
時間が掛かりそうです。
あんまり気負わずに、ミスのないよう頑張ります。
ありがとう。
soraちゃんが震える???
じゃあ 私が震えても仕方がないか。^^
Posted by うの at 2008年01月08日 00:09
うのさん、こんばんは^^
☆新年あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします。
“逃げない”・・・いいですね。意思を感じます。
多くの人前でちゃんと挨拶ができるなんてすごい!
それだけでも目に☆
わたしの場合は“逃げられない”です(^^)
小学生のころ、国語の時間。朗読中に声が震えていた気の弱い^^
内気な私が今年とうとう逃げられない立場になろうとしています。
“今年も互いに協力し合いながらがんばってまいりましょう”
これだけでした。お仕事始めでのせいいっぱいの言葉です。
うのさん、プレッシャーもなんのその!
がんばって下さいね。応援してます。
☆新年あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします。
“逃げない”・・・いいですね。意思を感じます。
多くの人前でちゃんと挨拶ができるなんてすごい!
それだけでも目に☆
わたしの場合は“逃げられない”です(^^)
小学生のころ、国語の時間。朗読中に声が震えていた気の弱い^^
内気な私が今年とうとう逃げられない立場になろうとしています。
“今年も互いに協力し合いながらがんばってまいりましょう”
これだけでした。お仕事始めでのせいいっぱいの言葉です。
うのさん、プレッシャーもなんのその!
がんばって下さいね。応援してます。
Posted by romi
at 2008年01月08日 02:20

romiさん お早うございます。
新しい年が始まりましたね。
良い年でありたいですね。
romiさんは『しなやかさ』を感じます。うらやましい^^
柳のようです。
幹はシッカリと揺らがず、葉はしなやかに揺れる・・
romiさんのようにはいきませんが、「しなやかもどき」になれればいいな。
新しい年が始まりましたね。
良い年でありたいですね。
romiさんは『しなやかさ』を感じます。うらやましい^^
柳のようです。
幹はシッカリと揺らがず、葉はしなやかに揺れる・・
romiさんのようにはいきませんが、「しなやかもどき」になれればいいな。
Posted by うの at 2008年01月08日 08:49
あけましておめでとうございます。
今年もうのさんにとってステキな一年になりますように・・・
今年もねえさんをよろしくお願いします<m(__)m>
逃げない・・・私もプレッシャーに弱いです・・・
失敗したらどうしょう・・・とか考えるので 一生懸命段取りします。
でもその段取りから外れたら パニックです・・・
気持ちの大きな人になりたいなあ~
今年もうのさんにとってステキな一年になりますように・・・
今年もねえさんをよろしくお願いします<m(__)m>
逃げない・・・私もプレッシャーに弱いです・・・
失敗したらどうしょう・・・とか考えるので 一生懸命段取りします。
でもその段取りから外れたら パニックです・・・
気持ちの大きな人になりたいなあ~
Posted by ねえさん
at 2008年01月08日 21:13

ねえさん お早うございます。
パン作り あこがれちゃう。
お仕事になると趣味とは違う厳しさがあるんでしょうね。
そして達成感も・・・
毎年少しずつでも進化していきたいですよね。
応援してます。
パン作り あこがれちゃう。
お仕事になると趣味とは違う厳しさがあるんでしょうね。
そして達成感も・・・
毎年少しずつでも進化していきたいですよね。
応援してます。
Posted by うの at 2008年01月12日 09:13