この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

お休み

2008年05月23日

50代のネットワークを只今お休み中です。
子供が大きくなり、これからの自分の人生イキイキと暮らすには・・
同じ年齢の皆はどう考えてるんだろうか・・
介護に関わる年齢でもあり、たくさんの人達が集まれば、
行政に意見も言えるんじゃなかろうか・・
なんて考えて立ち上げた会でしたが、お休みをいただいてます。

暫くはヌケガラ状態が続き、何ヶ月か前からは
家の事が楽しくてしかたがないです。
家事も随分と手抜きをしていたので、やりたい事が
次々と浮かびます。

2階の階段のカーテンを作りました。
キッチンのカーテーンも作りました。
やればなんとか出来るものです。

今、小さな、小さな、小さな庭をゴリゴリと掘り返してます。
予定では石を敷いて、自然っぽい庭を作り上げようと、休みにはゴリゴリと
やっています。

外に出しっぱなしの丸テーブルは、ヤスリをかけてペンキを塗り直す予定。
もう ペンキは準備してあるんです。
大好きな場所のひとつである、草津園芸には、相当おじゃましてます。

会を始めた頃の気持ちや、予定表を読み返してみると、
たいそう頑張ってます。
大きな事も書いてます。
猪突猛進。
頑張ったからこそ手助けしてくれる人が集まったんでしょう。
代表をしていたからこそ出会えた人達との貴重な体験。
これは良いこと。

その反面、頑張ってる時は、自分に余裕がないので相手にも頑張ることを要求します。
これが悪い面。

これから先このままの状態で生活していくのか
なにかをやりたいと、また頑張りだすのか??

この頃は決めなくてもいいような気がしてきました。
その時が来たら、決めたら良いことだとノンビリ構えることができるようになりました。

体力・知力・気力。
これだけは衰えさせずに、頑張らなくっちゃ。







Posted by うの at 13:09Comments(5)