この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

逃げない

2008年01月07日

明けましておめでとうございます。
大掃除が行き届かなくても、お正月はやってきました。
何年ぶりかでうの太が埼玉から戻り
昨年から一人暮らしを始めたうの子も戻りました。
1日には、義弟一家も集まりにぎやかな正月に・・

飲めないのは義妹一人。
正月1日は恒例午前中から午後11時頃まで飲んで食べてまた飲んで・・

冷蔵庫の買い置きを食べつくし、
買い置きのビール・焼酎を飲みつくし
今年の目標を考えました。

『逃げない』
考えると昔からプレッシャーに弱かった。
高校に入学して『卓球部』に入部。
「なんかすごい子が入ってきたよ」と先輩たちが言ったそうな。
本当はスゴクないのに。
それまで楽しくて面白くて友人とやってたのに、
それ以後、勝たなあかんのちゃうん。
一年生をまとめなあかんのちゃうん。
サボったらもちろんあかんのちゃうん。

楽しくない。
私は目立たなく、面白く仲間と楽しみたいんです。
気持ちが逃げた。

会社での初出勤。
ビル内のホールにて社長以下新年の挨拶が恒例。
ビル内のグループ会社を含め、内勤の全員が集まる。
役員のおエライ方から順番に挨拶。
そしてなんと今年は私にも挨拶をするようにとの指示が・・

前に進み挨拶しました。


この場面は削除したい。
なんでやねん。こんな事したくない。
これは、勿論全社員に私の意見が通りやすいようにとの
配慮は分かります。はい。
でも、プレッシャーです。
私は優秀な社員じゃありません。
自由に好きなように、放し飼いの状態で
伸びる社員なんです。
プレッシャーに弱いんです。

気持ちが今逃げてるって感じました。

今年は逃げないで流れに乗ってみよう。
どうせ、たいした社員じゃないのは自分が
一番良く分かってる。
少しずつ、進化していこう。
受け止めて見よう。

今年は『逃げない』








Posted by うの at 00:40Comments(6)