この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

クリスマス

2007年12月24日

今日はクリスマスイブ。

子供がまだサンタさんを信じていた頃は気合が入っていた。
買ったほうが美味しいであろうケーキを手作りし、
小さい家には邪魔でしかない、ツリーを飾り
これまた不似合いなリースを、玄関に飾ったりした。

現在 我が家で一番大事な行事は『誕生日』
子供が25歳を過ぎてからは、本物を そしてその年齢の
記念になればと思う気持ちが強い。

2ケ月程前から『何にしようかな』と考えるのが楽しい。
ユックリ品物を吟味。
ユックリ値段を吟味。

勿論自分の『誕生日』も大事。
何をプレゼントしてもらうかユックリ考える。
夫さんは毎年お花を持って帰ってくれる。
考えるのが面倒くさいのだと思われる。

昨年はうの子からこんな言葉が。
「お母さん 普通 親が子供から買ってもらうとき、高いものでなくて良いよ。って遠慮するやんなあ。
お母さん 遠慮ないよな。 お母さんの欲しい物高すぎ』

いいんです。いいんです。
母はとってもシアワセな気持ちになります。
これからも宜しくです。


Posted by うの at 13:30Comments(3)