友は良きかな。

2009年02月25日

友人の店がオープンしました。
「占い処」です。

過去の事を当てるのでは無く 
今の問題をこれから良い方向に持っていくには・・・

今 精神的にいっぱいイッパイの人が多く
心療内科ではないですが
「聞いて欲しい」お客さまが予想以上に多いらしいです。


「この 不景気真っ最中のこの時期に??」

最初に相談された時には 不安が大きかったのですが
ご主人のOKが出た。と聞いたら
出来るかぎりの応援をするのが友達。

うの子を連れて店を見に行き
机・椅子・ソファーの位置
そして間仕切り
全体をどんな雰囲気でしあげるのか・・
うの子の腕を存分に発揮してもらいました。

備品はこれまた別の友達が中古品を手配。

私は会社経由で安い安いPCを仕入れ
小さな備品を彼女と一緒に買出し。

友達の娘は案内状・名刺の作成。

時間におわれながら 無事 オープンを迎えられて感無量。

オープン時に来てくださったお客様に感謝。

いろんな友達が時間とお金を使って 協力してくださったのに感謝。

それにつけても 友は良きかな。





この記事へのコメント
めっちゃ行ってみたい~
どこ~
Posted by ねえさんねえさん at 2009年02月25日 18:01
ねえさん こんにちは。
ありがとう。

実はまだ行ってないのですが
イラスト通りに仕上がったのなら
とても安らぐ雰囲気になってると思います。

場所が京都の向日市なので
ちと遠いかなあ。

もうすぐ ブログを立上げる予定なので 紹介しますね。
Posted by うのうの at 2009年02月26日 12:55
友だちの輪。
いいですね!すてきですね~*
じつに、うらやましいです(^^)
そういえば、以前、私の友達夫婦が
雑貨店を始めたとき。
手伝いに行きました(^^)
友だちみんなでよってたかって(?)
準備が整ったときは、ほんとにうれしかったです^^
それにしても、占ってほしいなあ。
これからのこと(笑)
Posted by romi at 2009年02月26日 15:45
romiさん お早うございます。
しんどくて 楽しい思い出が一つできました。(^^)

オープン当日に行く事ができなかったんですが
良い雰囲気の中で張り切っているようです。

これからの事 今の事・・・
何かのお役にたてば という気持ちが強い友達なんです。
Posted by うの at 2009年02月27日 09:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。