大掃除

2006年12月27日

年賀状が出来ました。
毎年31日に投函していたのに、すごいiconN04

今年の行事も全て終わり、
来年の手帳に予定がぼちぼち
埋まってきています。

残るは、我が家の大掃除とおせち。

今年の大掃除は、「重曹」と「EM菌」が
活躍してくれると期待してます。

「重曹」は、毎日の家事にも使っていますが
冷蔵庫・炊飯器の汚れの他、茶渋もキレイに
落ちます。
 湯のみに少し「重曹」を入れた水を
レンジの中に入れて1分。
驚くほど 汚れがおちますよ。

ぐうたら主婦の一年間の汚れ落とし。
燃えます。

くたくたに疲れて、手抜きの夕食。

テレビを見ながらのビールの美味しさiconN04

頑張るぞ。





この記事へのトラックバック
レモンやミカンの皮を台所周りの掃除に使うととても便利だ。まず表皮を掃除したいところにこすり付ける。そのあと内側の白いところでふき取ると、油汚れもきれいに落ちる。表皮には油...
レモンやミカンの皮で台所周りの掃除をする☆【生活の知恵はおばあちゃんに聞け】☆ 【 レモンやミカンの皮で台所周りの掃除をする 】at 2007年04月03日 04:31
この記事へのコメント
>来年の手帳に予定がぼちぼち
>埋まってきています。

私もすでに新年会の予定が10個埋まりました。^^;

重曹っていいですよね。
来年は仕事の一環でも本格的に普及運動をする準備中です。
Posted by 芋焼酎 at 2006年12月27日 16:54
初めまして、

やっぱり女性は強いなあ〜言うなら辛抱強さに心棒強さ、それにどこかで良い意味の深謀強さ、だから信望が集まる‥

ホントにそう思います、
つくづくと‥‥
Posted by 風 at 2006年12月30日 12:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。