玉入れ

2008年08月05日

数日 頭に残っている事。

「娘さんのプレゼントで何が一番嬉しかった??」

世間話のついでに出た言葉でしたが、真剣に考えて答えてしまいました。
相手は30代前半 独身女性。

「品物よりも、一緒にどこかへ行ったこととかが思い出に残ってるし、嬉しい」って

夫さんからは「金のかからない女」と言われる。
20代の頃でも、品物をもらうより 二人でいつもは行けないような所へ食事に行ったり
特別な日になるような思いがけない所へ行ったりが好きだった。

それがず~~と今も続いてるわけですが、
昨日、テレビで「深いい話」というのを見て、頭にランプ。
閃きました。

人生は、玉いれだ。いろんな思い出を玉の代わりに入れていく。
そして、昔話に花を咲かせる年齢になった時
「あの時はこんなんやったなあ」と、いろんな思い出の玉を、その時取り出すんだって。

思い出の玉が少なかったら、淋しいよなあ。

そんな時にブランドのバックや靴 光る石があっても、なんぼのもんじゃい。
と思ったわけです。

大阪へ行った時、食あたりして帰りの電車でひどい目にあったよなあ。と言いながら笑いあいたい。

すこ~し ハメをはずして、友人をたくさん作って、お金も少~し持っていて、不良の70代を送りたいよ。



この記事へのコメント
確かにそうやなあ~
ブランドのバックもアクセサリーも 付けたり持ったりいっぺんに出来るわけも無く・・・
若い頃はよく そういうモン欲しい~って言ったっけ・・・
今は・・・皆で仲良く元気に暮らせてるのが 私は一番!って言ってます。
今になって 金のかからない女になってます・・・(笑)
玉入れの玉一杯にしたいなあ~ うのさんとも・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2008年08月07日 19:35
いやー、まっこと同感です! 玉がより多くなることを願います。
お金も少し欲しい、うん。 玉の輿っちゅうのもいい、うん。
Posted by 倫子 at 2008年08月08日 17:39
私の 娘のプレゼントは孫です
最初はめんどくさいと思ってたけど
今じゃ もう ほんと かわいくて

「婆ちゃんっ」てもひとつの呼び名が増え 娘に感謝してます(内緒だけどね)
Posted by ayon at 2008年08月11日 03:50
☆ ねえさん こんにちは。
>皆で仲良く元気に暮らせてるのが 私は一番!
ほんま それが基本ですよね。
子供が大きくなって、病気もなく過ごしていると、元気に感謝するのを
忘れ気味です。

まっこと、ねえさんとも一杯楽しいことしたいです~。


☆ 倫子さん こんにちは。
暑い 暑い 滋賀県です。
>玉の輿っちゅうのもいい
ひそかに、倫子さんが玉の輿に乗ってくれるのを、期待してます。
そうしたら、ほっかいろうに行く旅費を、気前がよく出してくれるでしょう??

倫子さんの玉は、カラフルな国際色一杯の玉になりそうですね。


☆ ayoちゃん こんにちは。
>娘のプレゼントは孫です
最高のプレゼント。
孫は、いつ抱けるか解らないんで、考えないようにしてますが、
出来ることならば、体力のある内に、お願いしたいものです。
Posted by うの at 2008年08月14日 12:43
玉入れ!
いいな~~それいいです。

いろんな玉を入れていくんですよね。
つらいことも、バカな行いも、後になるとみんな笑えるような。

ブログに夢中になったころ、もひと~~つ!
Posted by オレンジオレンジ at 2008年08月17日 16:37
オレンジさん こんにちは。
玉入れ いいでしょう。
そうなんです。
つらいことも、バカな行いもぜ~んぶ 何十年もあとでは笑えるように
するんです。

ちなみに 文に書きました大阪からの話は本当で
石山駅まで、トイレは大丈夫かお互い確認してから
電車に乗りました。
Posted by うの at 2008年08月18日 13:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。