生涯現役

2008年07月04日

日に4~5本のタバコが辞められない私です。
久しぶりに会った知人からは「まだ 辞めてないの」と言われ、
会社でも、場所限定の喫煙です。

その 喫煙場所から、窓を通して銀行が見えます。
入り口近くの、駐車場に通じる所にガードマンさんが一人います。
後期高齢者にあと数年という感じです。

高齢者の就職状況が今どのような感じなのかは、解りませんが
ガードマンさんに「がんばれ~」
「暑いけど 頑張れ~」
と声援を送りたくなります。

タバコを吸いながらだけど。

生涯現役とは、良く聞く言葉。
仕事であったり、趣味であったりするんだろうけど
生涯現役でいるってすごいよ。

ガードマンさんも現役だよね。
頑張って がんばって 生涯現役しようね。
私も生涯現役目指します。



この記事へのコメント
そっかぁ うのさんも煙草すうんだぁ
私も 4年位前まで吸ってました
で 思う事があって辞めました
ほんと 簡単に辞めました
もし 本気で辞めたくなったら お知らせください

今煙草を吸いたいとは思わないけど あの煙草を吸いながら色んなことを
考えるのは 楽しかったなあ
Posted by ayo at 2008年07月04日 18:57
僕もタバコやめましたよ~。
あっという間で4ヶ月です。

以前はヘビースモーカーで多いときには3~4箱吸うこともありましたが、今ではもう吸いたいとも思わなくなりました。
タバコはおいしいし、人間の嗜好品としては最も贅沢な部類に入ると思います。

でも、ある日突然やめました。
たまたまタバコを切らして(このまま吸わんと何日ガマンできるかな?)って思ったのがきっかけでした☆
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年07月05日 02:02
お久し振りです。 ちと、忙しくて‥

>高齢者の就職状況
厳しいなんてもんじゃないっす、特にほっかいろうは。
最低賃金でこき使おうって感じ、1時間655円だぜー。
私もそろそろ社会復帰したいので目下求職中なのです。
年金がもらえるまでに、まだ暫らくありますもんで‥
生涯現役は理想ですよネ、国はもっと対策を講じるべきだろうが!

ところで、夫が熱を出すとお肉を食べる、笑えます。
太りたいので最近お肉を積極的に食べるようにしてますが
ひとりじゃ侘しくて食えん。下戸だしサ‥
Posted by 倫子 at 2008年07月05日 21:07
私もかれこれ 何十年すい続けてます。
若かった頃はカッコいい女に憧れて 鏡の前で練習したっけなあ~
Posted by ねえさんねえさん at 2008年07月05日 22:03
☆ayoちゃん こんばんは。
アルコールが入ると、タバコの本数はグンと多くなります。
意思が弱くて、「辞める」宣言が出来ない。
健康の為にも、辞めなくっちゃです。


☆メガネさん こんばんは。
>たまたまタバコを切らして(このまま吸わんと何日ガマンできるかな?
尊敬です。
師匠と呼ばせてください。


倫子さん こんばんは
>時間655円だぜー。
それは安い。
滋賀も大阪・京都に比べると、時間給は安いと思ってましたが
ほっかいろうは、びっくりするほど安いですね。
物価が安いのだろうか??

今求職中との事。
決まるまで、しんどい思いをしますね。
諦めずに、給料の良いところ、見つけてくださいね。
応援してます。


☆ねえさん こんばんは。
>若かった頃はカッコいい女に憧れて 鏡の前で練習したっけなあ~
今 カッコいい女になってますよ。
私は、タバコから卒業したいよ。
Posted by うの at 2008年07月07日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。