この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

お墓

2009年03月17日

我家のお墓は古い。
墓石の横を見ると寛永〇〇年と書いてあります。

1640年代 第4代将軍 徳川家綱の時代に
作られたお墓という事になります。

夫さんも今年から年金をいただく年齢になり、
そのお金を
新しい墓石に使う事に決めました。

年金のお金だけでは足りませんが
今までの感謝を込めて
良いお金の使い方だと
素早く行動して

15日 日曜日に無事「おしょうね」を入れていただきました。

天気にも恵まれ ニッコリです。

ご先祖さま
我家の子供は一人身です。

大丈夫ですよね。




Posted by うの at 12:51Comments(8)