小唄鑑賞 2
14日 雅の世界 「小唄」 を味わってきました。
家元は 年齢不詳。
多分 私よりは 随分年上。
黒の着物に 薄紫の羽織
粋な着こなしに、素敵なお色気・・
指先まで美しい・・
お三味線の音色に
家元の声は日常の世界を忘れ、
目をつぶれば
司馬遼太郎の「竜馬はゆく」
高杉 晋作の芸子さん遊びの
場面が浮かびます。
新年らしい「個個の日」でした。
知らない世界を体験しました。
家元は 年齢不詳。
多分 私よりは 随分年上。
黒の着物に 薄紫の羽織
粋な着こなしに、素敵なお色気・・
指先まで美しい・・
お三味線の音色に
家元の声は日常の世界を忘れ、
目をつぶれば
司馬遼太郎の「竜馬はゆく」
高杉 晋作の芸子さん遊びの
場面が浮かびます。
新年らしい「個個の日」でした。
知らない世界を体験しました。
Posted by うの
at 17:16
│Comments(1)